うたあそび “ぱんだ・うさぎ・こあら” “むすんでひらいて”
エプロンシアター “うさぎとかめ”
みんな集中して知っている動物が出ると答えて静かに最後までお話しを聞いてくれました。
好きな遊びでは、みんなでゆったり好きな遊びをして過ごしました♪
最後に絵本を読んでおしまいでした!(^^)!
今年度の同級生あつまれはおしまいですが、来年度も遊びに来てね(^^)/
一年間、ありがとうございました!
うたあそび “ぱんだ・うさぎ・こあら” “むすんでひらいて”
エプロンシアター “うさぎとかめ”
みんな集中して知っている動物が出ると答えて静かに最後までお話しを聞いてくれました。
好きな遊びでは、みんなでゆったり好きな遊びをして過ごしました♪
最後に絵本を読んでおしまいでした!(^^)!
今年度の同級生あつまれはおしまいですが、来年度も遊びに来てね(^^)/
一年間、ありがとうございました!
1月14日(金) 出張相談があり、13人の親子が参加しました(^^♪
初めて遊びに来てくれたお友だちもいたので、まずは、子どもの名前・年齢・地区名などを教えてもらい 簡単に自己紹介をしてもらいました(^^)
うた遊び “しあわせなら手をたたこう” “ひっつきもっつき”
みんな、リズムに合わせて楽しんでいました(^^♪
製作遊び “コマ・サイコロ作り”
紙皿にシールをペタペタと貼って 表と裏にペットボトルのキャップを貼ったら完成~!
サイコロには、面に動物の絵を貼って完成させました(^^)
中には、鈴が入っているので、振っても鳴るし、転がしてもなるので 作り終わったら、みんな遊んでいました(^^♪
作り終わったら、好きな遊びをしながら、みんなで交流しながら、お話しタイム♪
最後に絵本を読んでおしまいでした!(^^)!
また、支援センターにも遊びに来てね~(^^)/
12月16日(木) 6人の親子が参加しました(^^♪
うた遊び “パンやさん”
パンパンパンやさんにお買いもの~♪
みんなで歌って、そのあとにペープサートで、いろんなパンや、果物が出てきて 「これは何かな?」と答える簡単なゲームをしました(^^♪
そして、もうすぐクリスマスということで、サンタのお面を作りました(^^)
難しいところはお母さんと一緒にしたりして、サンタの顔を完成させましたー!(^^)!
作り終わったら、好きな遊びをして、最後にえほんを読んでおしまいでした(*^-^*)
また、遊びに来てね~(^^)/
12月14日(火)にやかげっ子の会のクリスマス会があり、50人の親子が参加しました(^^♪
はじめに、お友だちに手伝ってもらい、好きな飾りを見つけてペタペタとツリーに付けてもらい、みんなでツリーを作りあげました(^^)
エプロンシアターでは、ポケットから色々な動物や果物が次々と出てきたり、大型絵本を見てはお母さんと一緒に楽しんでいました(^^♪
サンタさんの登場では、少しビックリして泣き出すお友だちもいましたが、サンタさんに目が釘付けになってじっと見ているお友だちの姿も見られました。
サンタさんに「どこから来たの?」など、色んな質問もしてみました!
せかっくサンタさんが遊びに来てくれたので、みんなで楽しいことをしようと、楽器を使ってキラキラ星の演奏をしました(^▽^)/
まずは、お友だちに演奏してもらいました(^^)
演奏が終わっても、楽器を気に入って「渡したくない!」と手放せないお友だちもいました(^^♪
次に、サンタさんと職員でハンドベルの演奏♪
みんな、静かに聞いてくれました!(^^)!
最後は、みんな楽しみにしていたサンタさんからのプレゼント!
一人ずつサンタさんからプレゼントをニコニコ顔でもらっていましたが、初めて見るサンタに泣き出してしまう子もいました。
サンタさんに「また来てね!」とサンタさんとバイバイをし、とても楽しい時間が過ごせました!(^^)!
12月7日(火) ひよこ組(0歳児)の集まりがあり、8人の親子が参加しました(^^♪
うたあそび “いとまき”
お母さんが手を一緒にもって、曲に合わせて、リズムあそびを楽しみました♪
☆足型スタンプでトナカイを作ろう☆
足型スタンプは、初めての子もいましたが、泣かずにできる子もいたり、少し不安で泣く子の姿も見られました(^^)
子どもたちの足型スタンプをトナカイに見立てて、お母さん達が可愛く飾ってくれました(^^)
作り終わったら、みんなで好きな遊びをして、ゆったりと過ごして
最後に絵本を読んでおしまいでした(^^)
また、支援センターに遊びに来てね(^^)/
12月1日(水) ベビーマッサージがあり、8人の親子が参加しました(^^♪
最初に、子どもの名前・月齢・子どもの最近できるようになったことを話して、自己紹介をしました(^^)
みんなお母さんにベビーマッサージをしてもらいながら、ゆったり関わってもらい、とても嬉しそう(*^-^*)
最後は、眠くなってきて、寝ている子の姿もみられましたが、みんな落ち着いてベビーマッサージができました(^^)
また、支援センターに遊びに来てね(^^)/
今日は、秋を見つけようということで、みんなで葉っぱを拾って、冠を作りました!(^^)!
まずは、大きな葉っぱや、木の実を集めました!(^^)!
みんなの手より大きな葉っぱがたくさんありました!
集めた葉っぱを、画用紙の台紙にペタペタと貼って…
完成~!(^^)!
作った冠をかぶって、ボールや砂場をして遊びました(*^-^*)
みんな、また支援センターに遊びに来てね(^^)/
11月20日(土) パパと子どもの親子運動あそびがあり、14人の親子・家族が参加しました(^^♪
初めに、自己紹介(子どもの名前・年齢・地区)をして、運動遊びを始めました。
参加人数も少なかった事もあり、子どもの紹介や、好きな食べ物をお互いに参加者全員と挨拶をかわしました。
お家の人に、ゆったり関わってもらって、運動遊びができたので子どもたちもニコニコ(^-^)
お家の方も、一緒にストレッチが出来たので、良い運動になったようです。
お疲れさまでした(^^)/
また、支援センターにも遊びにきて下さいね!(^^)!
11月19日(金) やかげっ子の会があり、12人の親子が参加しました(^^♪
“むすんでひらいて”や、“くるくるくる”の手遊びでは、お母さんと一緒に手を動かせてニコニコ(^^)
次に曲に合わせて、みんなで円を作り歩いたり、キック~をして、体を動かして楽しみました!(^^)!
今日は、「壁飾り作り」ということで、お母さん達も「どんなテーマにしようかな~」と色々イメージを広げながら、 フレームの上にリボンや花型などを並べながら、少しずつイメージしたものが形となってきたようでした。
決まってからは、グルーガンを使って次々とつけていき、お母さん達は楽しそうに会話もはずみ
あっという間に出来上がり~!
お母さん一人ひとりの個性が見える素敵な作品となったようでした。
最後は、おべんとうバスの絵本を見ました。
知っているものが出ると絵本の近くに来て「パクッ」と食べる真似をしていました。
また、支援センターに遊びに来てね~(^^)/
11月16日(火) 1・2・3歳児の集まりがあり、4人の親子が参加しました(^^♪
親子ふれあい遊び “やきいもグーチーパー” “ひっつきもっつき” “あたまかたひざ”
音楽に合わせて、リズム遊びをしたり、親子ふれあい遊びを楽しみました(^^)
パネルシアター “3びきの子ぶた”
子ぶたや、オオカミが出てくると、注目して見てくれていました(^^♪
好きな遊び
ゆったりと自分の好きなあそびをして、楽しい時間を過ごしました♪
最後に、絵本を読んでおしまいでした!
また、遊びに来てね~(^^)/
11月9日(火) ひよこ組(0歳児)の集まりがあり、18人の親子が参加しました(^^♪
親子ふれあい遊び
みんなお母さんとのスキンシップは嬉しそう~(^^)
エプロンシアター
アンパンマンが出てくるエプロンシアターで、みんな興味津々で見てくれました(^^)
好きな遊び
お母さん同士のお話しタイムや、みんなで色々な情報交換をしました(^^♪
最後に絵本を読んでさようならをしました(*^-^*)
また、遊びに来てね~(^^)/