2025年6月10日火曜日

親子体操を開催しました!

 6月10日(火)平井千歳先生による親子体操を開催したところ、8名の親子が参加しました😊


初めにウォーミングアップから・・・曲に合わせてしっかり足踏みをしました(•ө•)♡






うで・肩・背中をゆっくりと伸ばしたり擦ったりしていきました(⌒▽⌒)






足を前に出してサッと戻す・・・。

腿にこたえますね!





お母さんたちが体操をしている間、子どもたちは好きなおもちゃでのんびりと遊んでいたよ(*˘︶˘*).。.:*♡






お母さんの隣で、私も足を持ってヨイショ!ヨイショ!一緒にしているよ(^o^)






今度は子どもを抱いてゆ〜らゆ〜ら💕






抱っこしたまま急にしゃがむ!

スリル満点で嬉しそうですね\(^o^)/





「たかいたかい〜」ズッシリ重くなったね💕






お友達とあんよでタッチ!こんにちは(^o^)







最後に、しっかり伸ばして伸ばして・・・

リフレッシュできましたね❤(ӦvӦ。)




日頃子育てで頑張っている身体も、時々ほぐしてあげましょう(*˘︶˘*).。.:*♡

2025年5月28日水曜日

あおぞらキッズを開催しました!

 5月28日(水)あおぞらキッズを支援センターで開催したところ、14人の親子が参加しました\(^o^)/


お家の人と一緒に、さつまいもの苗を植えました(^O^)






これは甘いお芋になるかな?






小さな手で土をかぶせて手伝ったよ(・∀・)






おおきくなぁれ!おいしくなぁれ!






ここの袋にはママが植えるよ(⌒▽⌒)






スコップを持ってお手伝いするよ😊






苗植えの後は、ままごと遊びをしました💕






テントの日陰の中で、まったりと初めてお花でままごと遊びをしたよ(*˘︶˘*).。.:*♡






ままごと遊びの横では、ベビーカーの中でスヤスヤおひるね(•ө•)♡

時々心地いい風が吹いてきました





いろいろなお花を使ってままごとをしたよ(^o^)






お母さんにごちそうを作ってあげるのかな!?

はりきっていますね٩(♡ε♡ )۶





かわいいおもちゃの包丁でお花をお料理しています(⌒▽⌒)






混ぜていたらあわあわができてきたね!

おもしろいね〜😊





袋の中でグチャグチャしても、あわあわができたよ✌






だんだん暑くなってきて・・・やっぱりお水が恋しいね(•ө•)♡

早く水遊びができるといいね(*˘︶˘*).。.:*♡




ブランコやプレイルームでも遊びました💕

おいしいお芋ができる秋が楽しみですね!

2025年5月23日金曜日

「うさぎ・りす・ぱんだ組(1・2・3歳児)あつまれ」を開催しました!

5月23日(金)にうさぎ・りす・ぱんだ組あつまれ!を開催したところ、10人の親子が参加しました(*^_^*)


 ♪「○○ちゃん○○ちゃんどこでしょう」

♫「こっこです、こっこです、ここにいます」

のうたに合わせて一人ひとりの名前を呼びな

がら自己紹介をしました💕




お母さんの膝に座って、くつろぎながら手遊びを楽しんだよ(*^_^*)






手遊び「おむすび」や「シャボン玉ぱちん」などお母さんとふれあいながらしたり、好きなおもちゃのところにいって遊び始めるおともだちもいました(^○^)





ちいさな布をもらうと、子どもたちの表情がパ〜っと変わりました(⌒▽⌒)






♫「ちゅちゅっこっことまれ〜♫

布あそびの歌に合わせてふわふわ〜っと気持ちいいよ💕





「私もこれでやってみようかな」(•ө•)♡






大きな布でふわふわふわ(・∀・)

入ってもいいよ!

ここち良いひととき💕お母さんたちもホッとする時間になったようですね(^O^)




布の上にも投げてみよう!

どうなるかな?


ダンボールハウスも大好き!

なんかいい感じだね✌

外からも遊べるね٩(♡ε♡ )۶





「ママ!ぼくここだよ〜」って言っているみたですね(*˘︶˘*).。.:*♡






スポンジぽっとん!いろいろな形の穴からいれてみるよ(^O^)/






歩けるようになってうれしいね💕

ボール転がしもお気に入りになったね!





おともだちのお母さんにも絵本を持っていって「どうぞ!」?「これ読んで!」?

すっかり慣れてきましたね💕





「えへっ!入っちゃった!」

今しかできない体験もいっぱいだよ\(^o^)/





会のおわりに「はしるよでんしゃ」の絵本をみました(^O^)

お母さんの膝の上で「タタントトン」「ガタンガタン」・・・電車に乗っているみたいだね💕



また一緒に遊ぼうね!待っています(*˘︶˘*).。.:*♡






2025年5月16日金曜日

やかげっ子の会(子育て座談会 〜原田先生と話そう〜)を開催しました!

 5月16日(金)やかげっ子の会を開催したところ、17人が参加しました\(^o^)/


初めに自己紹介「好きなもの」「今一番幸せを感じる時」「子どもの好きなところ」などについて話しました😊

その後、チャットカードを使って、お母さんたちがいろいろな話をしてくれました💕



「子育ては大変だけど、子どもの寝顔を見るととても幸せな気持ちになるんです」と話すお母さんも・・・💕





原田先生もお母さんの話を熱心に耳を傾けて聞いてくださっていました💕






原田先生からも「本のとおりにはいかないんだよね〜」とお母さんがホッとするようなひとこともたくさん💕

「自分のせいでこの子はこんなになったんでは、と自信をなくしてしまうこともあるよね。」「それはちがうよ。」💕



「うちの子も大変だったんだよ。ここに来て原田先生にいっぱい話を聞いてもらっていたし、これからもまた聞いてもらうかもしれないし・・・ネ!」💕





「子育てとは?」

「忍耐です!」「育児は体力」「癒やし」・・・

    






原田先生から

「悩んだらここに来て話を聞いてもらったらいいんだよ。」「他のお母さんといろいろな話をするのもいいしね。」💕




「頑張ります!」

原田先生「お母さんたちは十分頑張っているんだからそれは言わないで!自然体でいいんだよ。」「親も失敗していいんだよ。」💕

原田先生の言葉に思わず涙が出てしまうお母さんたちもいました💕




元気いっぱいの子どもたち(^O^)

お母さんも一緒にゆっくりでいいからね💕








子どもたちは思い思いに遊びながら、お母さん方はゆったりと話を聞いたり共感したりしながら時間があっという間に過ぎていましたね(*˘︶˘*).。.:*♡




離乳食を食べなくて・・・という相談もありました💕

お子さんの年齢も様々でしたが、貴重な時間を過ごすことができましたね(*^_^*)

またいつでも話をしに来てください。お持ちしています(•ө•)♡