2025年5月14日水曜日

ベビーマッサージ(池脇智子先生)を開催しました!

 5月14日(水)池脇智子先生によるベビーマッサージを開催したところ、9人の親子が参加しました💕


初めて参加された親子にも先生が丁寧にお話してくださいました(^O^)






絵本「くっついた」のお話から、親子でぴったんこ(・∀・)






いっぱい身体に触れてもらってとってもとっても嬉しそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡






赤ちゃんの顔にお母さんの顔を近づけてあげるとよくわかるそうですよ😊






だんだん慣れてきてリラックスできていますね(•ө•)♡






赤ちゃんもポカポカと気持ちよくなって幸せそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡






抱き上げるときに注意することなど、参考になることを教えてもらったり、不安に思っていることを尋ねたりして参加して良かったですね(^○^)

2025年4月18日金曜日

やかげっ子の会(食育)を開催しました!

4月18日(金)やかげっ子の会で、おかやまコープのたべる・たいせつ応援隊さんによる食育のお話があり、13人の親子が参加しました\(^o^)/


 パネルシアターで、好き嫌いしないでお野菜をいっぱい食べて、やだやだオニをやっつけるお話をみました😊






いっしょうけんめいお話に出てくる野菜やオニをみているよ\(^o^)/






オニが出てきてもあまり怖がらなかったね(^O^)






次に「やさいなにいろゲーム」をしました(•ө•)♡






ちいさいお友達もお母さんに抱っこしてもらって一緒に楽しんだよ(^v^)






にんじんはなにいろかな?・・・

正解で〜す!






ピーマンはみどり!・・・あかもきいろもあるかな?パプリカだね(・∀・)






栄養士の方が、離乳食を楽しくするヒントや手づかみやスプーンでの食べ方について説明してくださいました(•ө•)♡





最後に、「りんごころころ」の手遊びを一緒にしました(*˘︶˘*).。.:*♡






お母さんたちはお話を聞いたり、子どもたちはすきなおもちゃで遊んだりして、あっという間の1時間でした(^O^)





栄養士さんに、日頃のちょっとしたことについて話を聞いてもらう場面もみられました💕


2025年4月17日木曜日

あおぞらキッズ(やかげ郷土美術館)を開催しました!

 4月17日(木)あおぞらキッズをやかげ郷土美術館にて開催したところ、11名の親子が参加しました\(^o^)/



お母さんとよく遊びにくるところだね💕





鯉の餌を並べているよ(⌒▽⌒)






暑いからお水も触りたいね🚰







ちょっと怖いけど、えさやりができたよ(^o^)






鯉がいっぱい集まったよ(^o^)






とてもいいお天気でよかったね(•ө•)♡






美術館の中に入って、マミコさんのイラスト展をみました。かわいい絵がいっぱいでしたね!




ホッとひと息・・・お母さん同士もおしゃべりができました(^O^)






手作りおみくじ(大・小)を何回も引いて遊んだよ😊





お家の人と一緒に“水見やぐら”に登ってみたお友達もいたよ(*˘︶˘*).。.:*♡

おひさまの日差しはもう暑く感じたけど、さわやかな風が吹いて気持ちのいいひとときでした

ね(^v^)




2025年3月17日月曜日

やかげっ子の会(親子運動あそび)を開催しました!

 3月15日(土)やかげっ子の会で「親子運動あそび」を開催したところ、14人の親子が参加しました\(^o^)/


はじめに中田久美子先生から「絶対に無理をしたり、させようと頑張ったりしなくていいですよ。」という言葉をいただき、気軽に楽しく参加することができたようです♡





お父さんも参加して、嬉しそうに体を動かしていました(*^^*)






バスタオルに包まれてゆ〜らゆ〜ら・・・

これをする前と後では子どもの動きが違ってきたような!?





体を支えてたか〜く持ち上げてみたよ😊







揺らしても離れないよ!しっかりつかまっているよ(^o^)






さかさまになってブ〜ラブ〜ラ(^o^)






中田先生のお子さんは慣れていて、しっかり体を緩めていますね(•ө•)♡






ひこうきみたいにビューン!







お家の人の足の間をピョンピョンとぶよ♡






怖くないね!どんどん挑戦してみたよ✊






こんなふれあい遊びを日頃からしていると、鉄棒でまわることも怖くなくなるんだね💕






さあ、今度は握った手をほどいてみよう!

けっこう力がいるよ(^_^;)






お友達と手をつないで離さないよ!お家の人に引っ張られてもみんなでグッと手を握っているよ😊





おうちの人に体をゆだねて・・・倒れてみよう!






ぎっこんばったん***勇気を出してやってみたよ😊






タオル取りも面白かったね!一瞬で掴むんだよ(•ө•)♡






タオルにしがみついて引っ張ってもらおう!

お家でもできそうだね(*˘︶˘*).。.:*♡





少しレベルアップした遊び方も紹介してもらいました💕






バランスよくお家の人の背中の上に立つことができました💕






最後は一緒に遊んでくれたお家の人を踏みほぐしてあげて・・・ありがとう(*˘︶˘*).。.:*♡





“運動しなきゃ”とかまえなくても、日頃からちょっとした合間に親子で遊びながらふれあい遊びをするといいですね(⌒▽⌒)

2025年3月13日木曜日

うさぎ・りす・ぱんだ組あつまれ!

 3月13日(木)うさぎ・りす・ぱんだ組あつまれ!の会を開催したところ、9人の親子が参加しました\(^o^)/


はじめにふれあい遊びをしました💕







あたたかい春がきて、ちょうちょも飛び始めたね(^O^)

自分の好きな色のシールを貼ったり、マーカーペンで模様を描いたりしてみたよ♡




たくさんシールを貼りたいな♡

こっち側も色をぬろうかな♡





ほらみて!かわいいでしょ💕






大好きなお母さんと“ピース!”💕






ほら、わたしも作ったよ!💕






ちょうちょがひらひらかわいいでしょ💕






お気に入りのちょうちょを持って、元気に走り
回る姿もみられました(^O^)/







遊んだ後は、はらぺこあおむしのエプロンシアターをみました!

リラックスしているね〜(*˘︶˘*).。.:*♡





お母さんのお膝の上でゆったりとお話をみて楽しいひとときが過ごせましたね(•ө•)♡





大きくなったお友達、お母さん方、またいつでも遊びに来てくださいね👩‍❤‍👩

♡♡♡お待ちしています♡♡♡