3月15日(土)やかげっ子の会で「親子運動あそび」を開催したところ、14人の親子が参加しました\(^o^)/
はじめに中田久美子先生から「絶対に無理をしたり、させようと頑張ったりしなくていいですよ。」という言葉をいただき、気軽に楽しく参加することができたようです♡
お父さんも参加して、嬉しそうに体を動かしていました(*^^*)
バスタオルに包まれてゆ〜らゆ〜ら・・・
これをする前と後では子どもの動きが違ってきたような!?
体を支えてたか〜く持ち上げてみたよ😊
揺らしても離れないよ!しっかりつかまっているよ(^o^)
さかさまになってブ〜ラブ〜ラ(^o^)
中田先生のお子さんは慣れていて、しっかり体を緩めていますね(•ө•)♡
ひこうきみたいにビューン!
お家の人の足の間をピョンピョンとぶよ♡
怖くないね!どんどん挑戦してみたよ✊
こんなふれあい遊びを日頃からしていると、鉄棒でまわることも怖くなくなるんだね💕
さあ、今度は握った手をほどいてみよう!
けっこう力がいるよ(^_^;)
お友達と手をつないで離さないよ!お家の人に引っ張られてもみんなでグッと手を握っているよ😊
おうちの人に体をゆだねて・・・倒れてみよう!
ぎっこんばったん***勇気を出してやってみたよ😊
タオル取りも面白かったね!一瞬で掴むんだよ(•ө•)♡
タオルにしがみついて引っ張ってもらおう!
お家でもできそうだね(*˘︶˘*).。.:*♡
少しレベルアップした遊び方も紹介してもらいました💕
バランスよくお家の人の背中の上に立つことができました💕
最後は一緒に遊んでくれたお家の人を踏みほぐしてあげて・・・ありがとう(*˘︶˘*).。.:*♡
“運動しなきゃ”とかまえなくても、日頃からちょっとした合間に親子で遊びながらふれあい遊びをするといいですね(⌒▽⌒)